GBA庭師養成講座とは?

庭師の技術を
“いま”身につけるべき理由

理由その1

市場における庭師の人材不足

就業者数
市場における庭師の人材不足の経年棒グラフ 市場における庭師の人材不足の経年棒グラフ
※国土交通省 建設工事施工統計を基に作成

国土交通省作成の統計によると、造園業界の人材は年々減少傾向です。
それは、IT化による若者離れに加え、今まで最も多かった年代が高齢となり、引退することで、この造園業界の就業者数は今後も年々減り続けていくでしょう。
※造園業就業者数の数字です。営業や事務も含まれますので庭師の数はもっと少ないと思われます。

理由その2

造園業は5000億市場!
日本の人口が減っても造園業の需要は減らない!?

造園業市場規模の経年棒グラフ 造園業市場規模の経年棒グラフ
※国土交通省 建設工事施工統計を基に作成

造園業とは、建設業の中でも唯一“生き物”を扱う業種です。
その生き物は、例え人口が減少しようが、新築住宅着工件数が減少しようが、樹木や草の成長が止まることはなく、容赦なく伸び続けます。
それは人が住まなくなった空き家や手つかずの空地なども同じことが言えます。
つまり、植物を扱う造園業は、需要が多少減ることがあっても無くなることはありません。

理由その3

造園業はリピート産業

造園業の新規案件数とリピート案件数を比較した経年棒グラフ 造園業の新規案件数とリピート案件数を比較した経年棒グラフ

庭師のお仕事は、リピート産業です。
毎年毎年、同じ庭の手入れをご依頼されます。
下手なことをしなければ庭師を乗り換えられることはありません。
つまり、別の庭師に先にお客様が付いてしまうと、未来のお客様も減っていくことになります。
※新規案件はイコール受注ではありませんが、リピートは基本的にイコール受注です。

GBA庭師養成講座とは?

お庭におけるビジネス「ガーデンビジネス」にこれから取り組みたい方向けの、現場に特化した教育講座です。

GBA庭師養成講座は、「自宅の庭のお手入れを自分でやりたい」という方から、「これから植木屋・庭師として働きたい」、「造園会社に就職する前に基礎的知識と技術を習得したい」という方まで、お庭や庭木、雑草、松のお手入れや植栽などの造園に関心をお持ちの方に、それらの基礎的な知識や技術を修得していただくことを目的に開設された講座です。

造園科や園芸科の高校や大学、専門学校では、実際の現場で生きる知識と技術は習得できません。
また、通信教育でも同じく実際の現場で生きる知識と技術は習得できません。

庭師の知識や技術、そしてその経験はそんな甘いものではなく、教科書やテキストを見るだけでは身に付くはずがないのです。

つまり、造園・庭師の世界では、これら技術を学ぶことができる場は残念ながらないのが実情です。理由は、業界自身が後継となる人材への教育に積極的に取り組んでこなかったことが挙げられます。そのため、今までは造園会社や植木屋さんに就職し、修行を積むしかありませんでした。

GBA庭師養成講座は、現場で揉まれてきた庭師歴10年以上のベテラン認定講師が体系化した養成講座です。
短期間で現場で役立つ知識と危険性、即実践可能な基礎的な技術を最低限修得することができるようなカリキュラム構成となっています。

他社の園芸・庭師講座との違い

一般社団法人
ガーデンビジネス協会
(GBA)庭師養成講座
B社
A社
開催形式
リアル会場での座学・実技講座
(3級のみオンライン受講も可能)
リアル会場での座学・実技講座
通信教育・独自での座学
講座内容
■知識研修
庭師現場で活かせる知識全般研修
■実技研修
庭木の剪定から植栽・松の剪定までの実現場で活かせるすべての実践研修
■知識研修
庭木の手入れのみの知識研修
■実技研修
庭木の手入れのみの実践研修
■知識研修のみ
剪定知識・造園の歴史・造園の知識
対象人物
  • 独立したい人
  • 独立している人
  • 定年を迎えた人
  • 業務委託として加盟したい方
FCとして加盟したい方
趣味として造園を理解したい人
成果
  • 独立して稼げるようになる
  • 業務委託なので好きな時に働くことができる
  • 加盟して稼げるようになる
  • FCなので経営も行う必要がある
造園知識向上
期間
最短10日間
6か月 (実働約20日)
6か月
A社
開催形式
通信教育・独自での座学
講座内容
■知識研修のみ
剪定知識・造園の歴史・造園の知識
対象人物
趣味として造園を理解したい人
成果
造園知識向上
期間
6か月
一般社団法人ガーデンビジネス協会
(GBA)庭師養成講座
開催形式
リアル会場での座学・実技講座
(3級のみオンライン受講も可能)
講座内容
■知識研修
庭師現場で活かせる知識全般研修
■実技研修
庭木の剪定から植栽・松の剪定までの実現場で活かせるすべての実践研修
対象人物
  • 独立したい人
  • 独立している人
  • 定年を迎えた人
  • 業務委託として加盟したい方
成果
  • 独立して稼げるようになる
  • 業務委託なので好きな時に働くことができる
期間
最短10日間
B社
開催形式
リアル会場での座学・実技講座
講座内容
■知識研修
庭木の手入れのみの知識研修
■実技研修
庭木の手入れのみの実践研修
対象人物
FCとして加盟したい方
成果
  • 加盟して稼げるようになる
  • FCなので経営も行う必要がある
期間
6か月(実働約20日)

GBA庭師養成講座が
“稼げる”
庭師への最短コース
3つの理由

理由その1

庭師歴10年以上のベテラン庭師が体系化した
テキストと技術研修

一般社団法人ガーデンビジネス協会(GBA)では、庭師歴10年以上のベテラン庭師が150人以上在籍しています。
その選抜チームで構成された、様々な現場で生きる庭師の技術や、様々あるお庭の現場環境、庭木の状況に応じた作業のやり方、注意点、コツを結集してまとめ、庭師養成講座を体系化しました。
これは世界に2つと同じものはない造園業界教育カリキュラムの傑作だと思います。

テキスト1つ取っても、全て現場で必要となる内容を網羅し、技術研修にしてもどんな種類の木をどの枝をどの様に切ることができれば、最低限、現場に出られるような技術を習得できるかをカリキュラム化しております。
まさに、庭師の登竜門。未経験者でも必ず即戦力となれるでしょう。

理由その2

実際の現場で生きる技術習得に
こだわったカリキュラム

「テキストで勉強して終わり」ではなく、「実際に雑木や松を切る」「実際に木を植える」ことにフォーカスしています。
座学で学んだ内容を、現場でベテラン庭師の認定講師が実演しながら、実際に作業を行っていただきます。
手取り足取り教えますので、最初はどこをどう切れば良いか分からなくても、3日後にはかなりスピードアップして切れるようになるでしょう。

また、その様子を講師が確認し、すぐさま指導してくれるので、課題をその場で解決し、正しい切り方を身に付けることができます。
養成講座では剪定だけではなく、とても危険な伐採、草刈り、植栽、芝張りなど、造園サービスには欠かせない内容を全て習得することができます。

理由その3

講座終了後の仕事提供や就職支援サポート

講座に参加される方の中には、「終了後に庭師として就職したい」「庭師として独立したい」「認定講師になりたい」そんな方もいらっしゃるかもしれません。
GBAでは、講座を終了された方を対象とした次のステージをご用意しております。

GBAの庭師養成講座は、知識や技術を修得するだけではなく、それを活かすことができるその先の未来もご用意しております。

GBA庭師養成講座修了者は採用で有利になる

造園業界専門の求人サイト『GARDEN-JOB』のコンピューター画面の画像 造園業界専門の求人サイト『GARDEN-JOB』のスマートフォン画面の画像

GBAグループが運営する造園業界専門の求人サイト『GARDEN-JOB』には数多くの造園会社や植木屋、園芸会社が求人募集の掲載をしています。
ご希望の方には、GBAが掲載企業様へ推薦いたしますし、そもそもGBA庭師養成講座修了者は、各企業から引っ張りだこです。

ガーデンジョブ

GBA庭師養成講座修了者は
仕事が安定した個人事業主となれる

造園業界No.1チェーン店の『smileガーデン』のコンピューター画面の画像 造園業界No.1チェーン店の『smileガーデン』のスマートフォン画面の画像

GBAグループが運営する造園業界No.1チェーン店の『smileガーデン』に格安で加盟することができます。
『smileガーデン』は年間3万件以上の案件を集客し、日本全国に存在する各店舗のパートナー様が安定して案件をこなすことができる、業務委託制度です。
集客はsmileガーデンの本部が行いますので、仕事の確保に不安な個人事業主様でも、安心して庭師として働くことができる制度です。

ビジネスパートナー制度

GBA庭師養成講座修了者はポイントアップされる

お庭専門求人サイトのコンピューター画面の画像 お庭専門求人サイトのスマートフォン画面の画像

GBAが運営する造園・外構業界専門のお仕事マッチングサービス『お庭の達人』において、他の登録業者より有利となる『付加価値ポイント』を得ることができます。
『お庭の達人』とは、お仕事をしてほしい顧客と、お仕事をしたい業者を繋ぐプラットフォームです。
お仕事をしてほしい顧客は、当然良い業者にお願いしたいと考えますが、その良い業者を表すものの一つに、『業者ランク』があります。
その『業者ランク』は、『付加価値ポイント』により、地域ごとにランキング化されるため、より『付加価値ポイント』を増やすことで、お仕事を依頼した顧客から選ばれやすくなります。

お庭の達人